-
ファイナル公演
2014/10/06 投稿者:Dream おすすめレベル:★★★★★
悪い評価も見受けられますが、 今回の作品は、作品単独で評価するものではなく、最後のジャパンツアーかもしれない、という空気のなかで行われてきたKARASIAの最終公演であるということを理解する必要があります。
KARAのことを知らず、単にちょっとした気持ちで見てみたいだけならば、曲間の映像と歌とが、非常にきれいにまとまっている「1nd JAPAN TOUR」や、東京ドームで行われたスケールある「HAPPY NEW YEAR in TOKYO」の方が良いかもしれません。
逆に、KARAのファンとして購入を考えているのであれば、コンサートの高揚感の中に見え隠れする切なさと、それをぬぐい去ろうとする感情とのせめぎ合いや、サプライズのなかで交錯する、KARAとファンとの想いが見て取れるこの「2nd JAPAN TOUR」は、☆5以上の価値があると、自信を持って薦めることが出来ます。
また、☆1の評価で提起されたカメラワークですが、私自身は問題があるようには見受けられませんでした。むしろ、サプライズ後のメンバーの表情を見事に描ききっていて、それが、この作品に珠玉の価値をもたらしめているように思います。
嬉しかったのは、コンサート終了後のKARAの再登場まで収録されていて、それがまたとても感動的でした。なお、メイキング・フィルムには公演終了から再登場までの舞台裏もおさめられており、価値ある映像となっています。
今後、もうこの5人でのコンサートは見る事が出来ないと思います。でも、でも。ハラちゃんが言ったようにKARASIAがもう1回出来て、その時に「サプライズで昔のメンバー呼んじゃいました〜。」みたいな事があればいいなって夢見てます。
もう一度、KARAとKAMILIAの想いが交錯する瞬間が来てもいいんじゃないでしょうか -
何度見ても感動!
2014/09/21 投稿者:Hiroki おすすめレベル:★★★★★
11/24奇跡的にチケットが取れラストコンサートへ行くことができ、なみだなみだのコンサートでした。いまこのブルーレイを見てもまたまた感動して泣けてきます。どうかもう一度この5人の女神に会いたいです!
-
KARAというドラマの集大成
2014/09/16 投稿者:one day one time おすすめレベル:★★★★★
ライブとして良い物だが、現実に起きたドラマという側面もある。
映像みていると、本当に可愛くて、カッコよくて面白くて、歌もダンスも上手くて、これ以上の正統派アイドルグループは今後出てくるのかなと思う。
そして、なぜこの5人のパフォーマンスがもう見れないと言われているのか、ちょっと不思議な感覚になる。
改めて思うのが、KARAというグループの不思議な存在感。
K-POPでもあるし、J-POPでもあるが、振り幅が大きすぎてK-POPともJ-POPとも言い切れない。
アイドルであるがアーティスト性もある。外国人なのに身内のような親近感が湧いてくる。
ステージ上のパフォーマンスから高いプロ意識が伝わるが、同時にありのままの人柄がにじみ出ている。
本当に「KARA」は「KARA」としかいいようがない存在。
すっきりしないメンバーの脱退でファンにつらい思いをさせて、アイドル失格という見方もあるかもしれない。
しかし、それも含めて、KARAはKARAなんだなという思いにさせられた作品。
アイドルグループとしての完全無欠さとアイドルとしてあり得ないほどの人間臭さが同居しているのがKARAなのであり、KARAという存在自体が1つの不思議なドラマだったようにも思えてくる。
KARAは良くも悪くも、彼女達5人として、これまでのすべてをこの神戸公演で出し切った感じがする。
ファンであれば、メンバー2人の最後の公演になるであろう事に納得はしてはいないだろうが、この映像を見て心動かれずにはいられない。
彼女達の最高のパフォーマンスとファンの熱い思いと、楽しさと切なさが入りまじって、KARAというグループのすべてが納められた記録的な作品だと思います。
韓毒 夢幻女人
販売価格(税込): 900 円
KARA Showcase Day and Night
販売価格(税込): 700 円
KARA BEST CLIPS II & SHOWS
販売価格(税込): 900 円